2012年9月26日水曜日

Un exercice sur le passé composé (複合過去の練習問題)

Bonjour c'est Benoît,
こんにちは、ブノワです。

Je voudrais vous proposer un tout petit exercice aujourd'hui. Il s'agit simplement de passer un texte du présent au passé composé.
今日は、皆さんにちょっとした練習問題をご提案したいと思います。それは、このテキストの現在形を複合過去形にするというものです。

"Aujourd'hui, je me lève tard et je prends mon petit déjeuner tranquillement. Je me lave et je mets mes plus beaux vêtements. Je sors et je retrouve mon amie. 
Nous allons déjeuner dans un bon restaurant. Elle choisit le plat de poisson. Nous buvons un verre de vin.
Ensuite, nous nous promenons ensemble dans le parc. Nous allons sous l'ombre du grand arbre et nous discutons. Je lui achète une glace à la praline. Tout d'un coup, il y a un nuage : mon amie *frissonne et je lui prête ma veste.
Nous passons une journée merveilleuse. Le soir, je la raccompagne chez elle. Avant de partir je lui dis : "au-revoir, ma chère Hildegarde, à la semaine prochaine.""

"Hier..."
"昨日・・・"

A vous de travailler. Et à bientôt pour la correction.
さあ、やってみて下さい。それでは、また添削の際に。
 
* frissonner : 寒さで身ぶるいする


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年9月24日月曜日

わさび味のチョコレート!?

皆さん、こんにちは!

先日、土曜日の生徒さん、Mariさんが、フランス旅行のお土産として、わさび味のチョコレートを持って来て下さいました。
それも、チョコレートの老舗、Lindt (リンツ)のチョコレートです!!

チョコレートの中が緑なわけではありません。

初めは、耳を疑いました・・・「わ、わさびぃ~~~っっっ!?!?」
私は、好奇心で躊躇せずに頂きましたが、先生達は、恐々!?しながら頂いてました(笑)。

私の感想は、「不思議だけど、ありだな~。噛めば噛むほど何かお寿司っぽい・・・シャリにわさびとチョコレートをのせたら、こんな感じかな~!?」でした。私の味覚は、わさび=お寿司に結ぶつくみたいです。
「お寿司っぽ~い!]と言っていたら、先生達(ブノワは特に)は、更にチャレンジしづらくなっていましたが、背中を押したら、「Hmmm... c'est étrange...」(ブノワ)、「Hmmm... ce n'est pas mal...」(ベルトラン)、アレックスは・・・何て言ったっけ??

 パッケージの裏・・・意味はありませんが(汗)

確かに「おいしぃ~~~っ!!!」 って感じの味ではありませんが、話題性としては、かなりある組み合わせかと思います。
皆さんもフランスに行って見つけた際には、チャレンジしてみて下さいね!

こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
  

2012年9月22日土曜日

La Rose de Versailles ベルサイユのばら (Partie 3 : パート3)

Bonjour, c'est encore moi!
皆さん、こんにちは!また僕です!

Voici la suite, et la fin, de notre promenade dans les jardins de Versailles.
こちらが続きで、ベルサイユの庭でのお散歩は、最後になります。

Inspirations (Partie 2)
着想 (パート2)
Je pense que ce manga fût une source d’inspiration pour Riyoko Ikeda chez qui l’on retrouve des thèmes similaires. Précurseur du genre, il fût aussi une source d’inspiration et un modèle pour bon nombre de shōjo.
この漫画は、似たような題材で池田理代子にも着想を沸かせたと思います。このジャンルの先駆者は、たくさんの少女漫画のモデルになりました。


Beaucoup de jeunes collègues d'Osamu Tezuka n'en ont gardé que le côté simpliste ou humoristique, avec plus ou moins de réussite. 
手塚治虫と一緒に働いたたくさんの若い人は、彼の一面的な部分やユーモラスな部分しか残していなかったりします。

Ranma ½ らんま½ est un manga de Rumiko Takahashi paru en 38 volumes. Il raconte l'histoire pleine de rebondissements et de quiproquos de Ranma Saotome et de sa fiancée Akane Tendô. Ranma se transforme en femme au contact de l'eau froide, ce qui entraine beaucoup de situations cocasses.
らんま½は、高橋留美子の漫画の一つで、38巻出版されています。このストーリーは、早乙女乱馬と彼の婚約者、天道あかねのたくさんの新展開とたくさんの勘違いで進んでいきます。乱馬は、冷たい水に触ると女性に変身してしまい、たくさん滑稽な状況を引き起こしてしまいます。

Le manga de Ranma ½ arrivera en France en février 1994 par les éditions Glénat puis sera adapté en animé.
らんま½は、1994年2月にフランスでグレナ出版社によって発刊され、後にアニメーションになりました。

Exposition
展覧会
Les Grands Magasins Matsuya à Ginza proposent une exposition pour célébrer les 40 ans de ベルサイユのばら. Au programme, l’histoire du manga et ses origines, quelques artworks, et aussi les costumes originaux utilisés dans son adaptation en comédie musicale Takarazuka.
百貨店、銀座松屋でベルサイユのばらの40周年記念として展覧会が行われています。プログラムとして、漫画の歴史、その起源、いくつかのアートワーク、そしてまた、宝塚のベルサイユのばらの劇で使われたオリジナル衣装もあります。

Voici le lien pour plus d’informations ---> http://www.asahi.com/event/berubara40/
こちらが詳細になります。
Et voilà, à bientôt!
それでは、また近いうちに!



こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年9月19日水曜日

La Rose de Versailles ベルサイユのばら (Partie 2 : パート2)

Bonjour à tous, c’est encore Bertrand!
皆さん、こんにちは!またベルトラン!
Aujourd'hui, continuons notre balade dans le monde du manga et de "La Rose de Versailles"...
今日は、漫画と"ベルサイユのばら"の世界でのお散歩を続けましょう・・・。

Inspirations (Partie 1)
着想 (パート1)
Osamu Tezuka publie entre 1953 et 1958 un manga en trois volumes intitulé リボンの騎士, connu en France sous le nom de «Princesse Saphir».
手塚治虫は、1953年と1958年の間にリボンの騎士、フランスでは«プリンセス・サファイア»と言う名前で知られている漫画を3巻出版しました。


En 1968 la série télévisée sort au Japon et suivra en France en 1974. Il est considéré comme le manga fondateur du genre shōjo ainsi que le premier à introduire les thèmes de l'androgynie et du travestissement.
1968年には、日本でテレビシリーズが放映され、続いてフランスでは、1974年に放映されました。少女漫画のジャンルの発起人と同様にアンドロジニーや変装の主題が最初に導入されたと考えられます。


Pour un premier du genre, l’histoire du Prince(sse) Saphir est à la fois complexe et captivante. 
ジャンルの始めとして、サファイア王子(王女)は、複合体であって魅了的です。

Synopsis
概要
À sa naissance, une jeune princesse se voit attribuer par erreur deux cœurs, celui d'un homme et celui d'une femme. Ses parents, le Roi et la Reine, sont obligés de la faire passer pour un garçon pour qu’elle puisse succéder au trône.
ある若いプリンセスは、誕生の時から、自分が間違って男の心と女の心の二つの心を持っているのではと想像します。彼女の両親は、王と王女で、彼女が王位を継承できる様に男の子として扱わなければなりません。

Mais l'ange inexpérimenté qui lui a donné deux cœurs doit lui reprendre son cœur masculin pour que tout rentre dans l'ordre… Princesse Saphir, élevée comme un garçon, rencontre alors un prince auquel elle ne peut révéler son identité ni ses sentiments.
しかし、彼女に二つの心を与えてしまった未熟な天使は、全てが順序通りに戻るように彼女から男性の心を取り返さなければいけません・・・サファイア王女は、男の子として育てられ、そして、彼女が素性も感情も明かすことができないある王子に出会います。


続きは、また近日中に!

こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年9月18日火曜日

9月25日(火) 開講入門クラス

皆さん、こんにちは!
 
まだまだ残暑が続いていますね~。一体いつになったら秋らしい気候になるんでしょうか?
さて、気候はまだ真夏のようですが、秋と言えば、勉学の秋、文化の秋でもありますね!
ずっとフランス語に興味があるんだけど、始めるタイミングがわからない・・・、仕事後でも通えるクラスはあるんだろうか?などという方に、今回の入門クラスはお薦めです!
平日(火曜日)の21時スタートなので、お仕事後でも少し余裕を持っていらっしゃれるお時間帯かと思います。
まずは、無料体験レッスンへいらしてみて下さいね♪


9月の開講入門クラスになります。
 
9月25日 火曜日よりスタート 21:00~22:00

 
その他の曜日・時間帯にも開講の可能性がありますので、上記以外のスケジュールをご希望の方も、ぜひご相談ください。
また、入門以外のレベルの方も、是非一度、無料体験レッスンにいらしてみて下さい!
皆様のご応募、ご連絡をお待ちしております。 
 
 
エコールサンパ表参道校 
問い合わせ先 : omotesando@ecolesympa.com
 
こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年9月17日月曜日

Misojiten (三十路展)

皆さん、こんにちは!

今回は、明日 9月18日(火)より始まります、Misojiten (三十路展)のご紹介です。
エコールサンパ表参道校で毎週木曜日のクラスにいらっしゃっています、Mihoさんが、お友達と下北沢でMisojiten (三十路展)を開くそうです。Misojitenと聞くだけで、何だかおもしろそうじゃないですか?



30歳になった。出会いから約12年、各々美大卒業後、歩んだ道はそれぞれ・・・デザイナー、アーティスト、舞台美術、絵の先生、ママ,企画デザイン、村長、ダンサー・・・9人仲良く三十路突入の区切りの歳に、せっかくですから何かみんなで!というわけで、みそじ展。

占部美帆、芳賀香里、玲花嬢、大友麻理、小林晴郎、下條智恵子
利希良、園部道子、大古場稔、

Shimokita Art Space
下北アートスペース

9/18(火)-9/30(日)
OPEN: 12:00-21:00


※9/22(土)18:00-
みそじのお祝いに、皆でわいわいするパーティいを開催致します。皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さいませ。

155-0031
東京都世田谷区北沢2-9-3 久冨ビルB1F
TEL:03-5433-4502
小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」南口より徒歩1分


更に詳しい情報は、こちらをクリックしてご覧下さい!→ こちら

「まだ三十路じゃないけど・・・」、「もう三十路はとっくに過ぎたけど・・・」と言う方も、「えっ!!私、ちょうど三十路!」と言う方も、どうぞ!


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年9月15日土曜日

La Rose de Versailles ベルサイユのばら (Partie 1 : パート1)

Bonjour, c'est Bertrand!
こんにちは、ベルトランです!
A l'occasion de l'exposition commémorative des 40 ans du manga "La Rose de Versailles" au grand magasin Matsuya à Ginza du 13 au 24 Septembre, je voudrais parler un peu de ce manga.
9月13日から24日まで銀座松屋で開かれる"ベルサイユのバラ"の漫画40周年記念を機に、この漫画について少し話したいと思います。
ベルサイユのばら est un manga de type shōjo paru pour la première fois au Japon en 1972.
ベルサイユのばらは、1972年に日本で少女漫画として出版されました。


En France, tout le monde connait l’animé japonais ベルサイユのばら sous le nom de «Lady Oscar».
フランスでは、皆、この日本のアニメ、ベルサイユのばらを «レディ・オスカー»という名前で知っています。

L’animé fut diffusé entre le 10 octobre 1979 et le 3 septembre 1980 sur NTV, en 40 épisodes de 25 minutes, inspiré du manga ベルサイユのばら (litteralement «La Rose de Versailles») de Riyoko Ikeda. 
アニメは、1979年10月10日から1980年9月3日の間、25分間の40話で池田理代子のベルサイユのばらの漫画から影響を受け、NTVで放映されました。


Succès en France
フランスでの成功
En France, le manga n’est pas très célèbre mais l’animé lui a connu un grand succès, diffusé et rediffusé a plusieurs reprises en 1986, 1989, 1998, 2004, et 2005.
フランスでは、漫画はそんなに有名ではありませんが、アニメは、1986年、1989年、2004年と2005年に何度も再放送され、ベルサイユのばらを大きな成功へと導きました。
«Lady Oscar» est aussi le titre d’un film franco-japonais réalisé en 1978 par Jacques Demy. Il est l'adaptation au cinéma du manga japonais.
«レディ・オスカー»は、1978年にジャック・ドゥミによって撮られた日仏映画の題名にもなっています。日本の漫画が映画になりました。


Le manga, lui, ne verra sa parution en français qu'en 2002.
漫画が、初めてフランス語で発売されたのは、2002年です。

Synopsis
概要
L'histoire de ベルサイユのばら se passe à la fin du XVIII siècle en France, avant et pendant la Révolution Française. 
ベルサイユのばらの話は、18世紀終わりのフランス革命前と際中のフランスを舞台に起ります。
Oscar est une jeune femme élevée en garçon par un père excédé de n'avoir que des filles. L'éducation militaire d'Oscar lui permet de devenir le capitaine de la garde royale, chargée de la protection de la jeune dauphine Marie-Antoinette.
オスカルは、女の子にしか恵まれなかった父親によって、男の子として育てられた若い女性です。オスカルの軍教育は、王太子妃、マリー・アントワネットを守るという責任を果たす親衛隊員長になるほどでした。

Aux côtés d'Oscar, il y a André, son ami d'enfance, secrètement amoureux d'elle. Ensemble, ils vont affronter les premiers troubles annonçant la Révolution Française.  
オスカル側には、秘かに彼女に想いを寄せる幼馴染のアンドレがいます。彼らは、始めのフランス革命の騒乱に一緒に果敢に立ち向かっていきます。
L’histoire se termine le 14 Juillet 1789, jour de la prise de la Bastille.
お話しは、バスティーユの奪取をした日、1789年7月14日に終わります。
A très bientôt pour la suite....
それでは、また近いうちに続きを・・・


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年9月12日水曜日

秋の週末特別講座

皆さん、こんにちは!

今回は、エコールサンパ全校で行われます、秋の週末特別講座をご紹介致します。
各校の詳細は、エコールサンパのホームページ→こちらからご覧頂けます。 
表参道校では、フランス語が初めての人、習い始めたばかりの人の 旅行用フランス語会話を行います。


日程:   11月 3日・ 4日(2日間)
時間割: 午前クラス 9:45~13:00  午後クラス 14:15~17:30 

定員:  6名
受講料: 外部の方 18,000円(教材費込み) エコールサンパの生徒さん 15,000円

お申し込み方法 :
生徒さんは受付でレベルの確認の上、お申し込みください。
外部の方は講座によってはレベルチェックが必要になります。
本部 03-3337-7933 までお電話ください。

お支払い方法:下記口座にお振込みをお願いします。
          みずほ銀行 高円寺北口支店(251) 
         普通預金1099253 有限会社エコール サンパ
 
 
こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年9月11日火曜日

Mariさんのフランス料理教室体験記

皆さん、こんにちは!

今回は、先日エコールサンパ阿佐ヶ谷校で行われましたフランス料理教室に表参道校の水曜日のブノワのクラスのMariさんが、ご参加されまして、体験記をフランス語で書いて頂きましたので、そちらをご紹介したいと思います。

L'autre jour j'ai participé à la classe de cuisine.
先日、私はお料理教室に参加しました。
C'était la premiere fois que j'allais à l'école de Asagaya.
阿佐ヶ谷に行くのは初めてでした。
On m'a dit que c'était difficile d'y aller et qu'il fallait bien regarder le plan.
そこに行くのは難しいので、地図を良く見て行くようにと言われていました。
Parce qu'elle est située dans un quartier résidentiel.
なぜなら、そこは住宅地の中にあるからです。
Malheureusement je me suis perdue comme Bertrand.
不幸にして、私はベルトランと同じように道に迷いました。
Quand je suis arrivée à l'école, c'était juste l'heure malgré que je fûs partie trés tôt.
家をとても早く出たにもかかわらず、学校に着いた時は、時間ぎりぎりでした。
Toutes les étudiantes m'attendaient.
他の生徒さん達は、私を待っていてくれました。
Immédiatement nous avons commencé à faire la cuisine.
なので、すぐにお料理を始めました。
Le professeur était Funny.
先生は、ファニーでした。
Elle était très charmente et très sympa, ensuite elle a bien parlé japonais.
彼女は、とてもチャーミングで親切、それに日本語がとても上手でした。

Voici le menu d'été.
以下が夏のメニューです。

Melon au vin doux naturel メロンのポートワイン漬
Quiche Lorraine  キッシュ ローレーヌ
La Salade Niçoise ニース風サラダ
La mousse du citron レモンムース

J'ai voulu apprendre le moyen de faire une quiche.
私は、キッシュの作り方が習いたかったのです。
Parce que quand je suis allée étudier à Tours l'automne dernier, ma famille d'accueil faisait une quiche deux fois par semaine.
何故かというと。去年の秋、トゥールに勉強に行った時、私のホストファミリーが、1週間に2度キッシュを作ってくれました。 
Elle m'en donné deux morceaux pour manger à l'aéroport quand je suis rentrée au Japon.
C'était très bon et j'étais très contente de sa gentillesse.
私が日本に帰る時には、空港で食べるように2切れ持たせてくれました。
とても美味しかったし、彼女の優しさが嬉しかったからです。


Fanny nous a expliqué non seulement comment faire les plats, mais aussi la région productrice des ingrédients en regardant le plan de la France.
ファニーは、私達にお料理だけでなく、材料の産地もフランスの地図を見ながら説明してくれました。 
Nous avons réussi à faire toute la cuisine.
すべてのお料理が上手くできました。
Nous l'avons mangée avec du vin rosé en bavardant en français.
私達は、フランス語でおしゃべりをしながらロゼのワインと共にお料理を頂きました。
C'était un moment très agréable.
それは、とても楽しいひと時でした。
J'ai pu rencontrer des étudiantes de l'autre classe et l'autre école.
私は、他のクラスの人や他の学校の生徒さんとお知り合いになる事ができました。

Je voudrais encore participer à une prochaine classe du cuisine.
次回のお料理教室にも又、是非参加したいと思っています 。
Je conseille à tous les etudiants d'y participer.
皆さんも是非参加される事をお勧めします。
Merci beaucoup à Fanny et à mes nouvelles amis. 
ファニー、そして皆さん、有難うございました。

Mari 

こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ