こんにちは、パトリシアです。
さて、今日はカルトオランジュについてお話しようと思います。
まず結論から言いますとカルトオランジュはもう存在していません。
このカードは2009年2月に廃止されました。
今はナビゴ、(ナビゴのメインカラーは紫とスカイブルーです)
に代わっています。
Bonjour, c'est Patricia.
さて、今日はカルトオランジュについてお話しようと思います。
まず結論から言いますとカルトオランジュはもう存在していません。
このカードは2009年2月に廃止されました。
今はナビゴ、(ナビゴのメインカラーは紫とスカイブルーです)
に代わっています。
Bonjour, c'est Patricia.
Donc aujourd'hui, je vais vous parler de la carte orange.
Je commence par la fin : la carte orange n'existe plus ! Elle a été définitivement abandonnée en février 2009. Elle a été remplacée par le passe Navigo qui nous fait découvrir le violet et le bleu ciel.
カルトオランジュとは何でしょう?
それは交通機関、バス、メトロ、RER(首都圏高速鉄道)、そしてトラム(路面電車)のイルドフランス地域(パリとその近郊)の定期券です。(”だった”と言っていいでしょう。)週単位と月単位の定期券はまだ残っています。
La carte orange, qu'est-ce que c'est ? C'est (c'était) une carte d'abonnement pour les transports, bus, métro, RER et tramway en région Île de France (Paris et région parisienne). Il existe des abonnements hebdomadaires (pour une semaine) et des abonnements mensuels (pour un mois).
カルトオランジュと呼んでいたのはオレンジ色のカードだからです。
カードには持ち主の連絡先とカード番号が書いてありました。
このカードは専用の定期入れに入れられていて購入、更新の際に更新可能な磁気のチケットを
もらいます。そのチケットもオレンジでカード番号をチケット上に書かなくてはいけませんでした。
それは交通機関、バス、メトロ、RER(首都圏高速鉄道)、そしてトラム(路面電車)のイルドフランス地域(パリとその近郊)の定期券です。(”だった”と言っていいでしょう。)週単位と月単位の定期券はまだ残っています。
La carte orange, qu'est-ce que c'est ? C'est (c'était) une carte d'abonnement pour les transports, bus, métro, RER et tramway en région Île de France (Paris et région parisienne). Il existe des abonnements hebdomadaires (pour une semaine) et des abonnements mensuels (pour un mois).
カルトオランジュと呼んでいたのはオレンジ色のカードだからです。
カードには持ち主の連絡先とカード番号が書いてありました。
このカードは専用の定期入れに入れられていて購入、更新の際に更新可能な磁気のチケットを
もらいます。そのチケットもオレンジでカード番号をチケット上に書かなくてはいけませんでした。
On l'a appelée comme ça car c'était une carte de couleur orange. Sur la carte il y avait les coordonnées du propriétaire et un numéro de carte. La carte était placée dans un porte-carte et à chaque abonnement on recevait un ticket magnétique renouvelable, de couleur orange lui aussi, sur lequel il fallait écrire le numéro de la carte.
カルトオランジュを使って(2010年まではこの言葉が使われるでしょう。その後は
“ナビゴスメ-ヌ”[週単位] “ナビゴモワ”「月単位]という言葉に代わるでしょう)
選んだゾーン内を定期の期間内自由に乗り降りできます。
カルトオランジュを使って(2010年まではこの言葉が使われるでしょう。その後は
“ナビゴスメ-ヌ”[週単位] “ナビゴモワ”「月単位]という言葉に代わるでしょう)
選んだゾーン内を定期の期間内自由に乗り降りできます。
Avec un abonnement "Carte orange" (jusqu'en mars 2010, on continuera à utiliser cette expression puis elle sera remplacée par "Navigo semaine" et "Navigo mois") on peut voyager de façon illimitée pendant la durée de son abonnement et dans des zones choisies.
ゾーンごとの定期を買うことができます。ゾーンは同心円を描いていて
6つのゾーンがあります。ですので東京の定期と違っていて
二駅の決まった駅間を自由に行き来できるものではなく、
選んだゾーン内を自由に乗り降り出来るものなのです。
右の路線図でゾーンを確認することができます。
En effet, on achète un abonnement pour des zones données. Elles sont concentriques et il y en a six. Donc à la différence de Tokyo, l'abonnement n'est pas entre deux gares données mais à l'intérieur de zones données. Vous pouvez les voir sur la carte à droite.
カルトオランジュは34年間使われていました。
このカードは1975年パリで働く人の交通の便のために流通が始まりました。
(それまでは通勤の際に何種類もの違ったチケットが必要でした。)
そして初めはこのカードは会社の証明を出してもらったサラリーマンだけに使用が限られていました。その後誰でも使えるようになりました。このカードによって公共の乗り物での移動がしやすくなり、おかげで発行後最初の10年で、約20%もの利用者が増えたとみなされています。
ゾーンごとの定期を買うことができます。ゾーンは同心円を描いていて
6つのゾーンがあります。ですので東京の定期と違っていて
二駅の決まった駅間を自由に行き来できるものではなく、
選んだゾーン内を自由に乗り降り出来るものなのです。
右の路線図でゾーンを確認することができます。
En effet, on achète un abonnement pour des zones données. Elles sont concentriques et il y en a six. Donc à la différence de Tokyo, l'abonnement n'est pas entre deux gares données mais à l'intérieur de zones données. Vous pouvez les voir sur la carte à droite.
カルトオランジュは34年間使われていました。
このカードは1975年パリで働く人の交通の便のために流通が始まりました。
(それまでは通勤の際に何種類もの違ったチケットが必要でした。)
そして初めはこのカードは会社の証明を出してもらったサラリーマンだけに使用が限られていました。その後誰でも使えるようになりました。このカードによって公共の乗り物での移動がしやすくなり、おかげで発行後最初の10年で、約20%もの利用者が増えたとみなされています。
La carte orange a vécu trente-quatre ans. En effet la carte orange a été mise en circulation en 1975 pour faciliter la circulation des personnes qui traversaient Paris (il fallait parfois plusieurs tickets différents pour effectuer un déplacement) et était, au début, réservée aux seuls salariés, qui devaient présenter un justificatif d'emploi pour pouvoir la recevoir, puis elle a été étendue à tous les usagers. Cette carte a vraiment facilité les déplacements en transport en commun et on pense qu'elle a augmenté leur utilisation d'environ 20 % durant les dix premières années de son existence.
既にこのカードに愛惜を感じている人々もいます。コレクションの対象になるのも不思議はありません。パリのメトロチケットコレクター 向けサイトでは、既に重要な位置をしめています。サイト名はPetite histoire du ticket de métro parisien(パリのメトロチケットの歴史)。情報や画像が満載です!
既にこのカードに愛惜を感じている人々もいます。コレクションの対象になるのも不思議はありません。パリのメトロチケットコレクター 向けサイトでは、既に重要な位置をしめています。サイト名はPetite histoire du ticket de métro parisien(パリのメトロチケットの歴史)。情報や画像が満載です!
Certains usagers en sont déjà nostalgiques. Nul doute qu'elle va devenir un objet "collector".
Et elle est déjà en bonne place sur le site d'un collectionneur de tickets de métro de Paris. Le site s'appelle Petite histoire du ticket de métro parisien. Vous y trouverez plein de photos et de renseignements !
このシリーズの前の記事
① : 鞄の虹Épisodes précédents
Épisode 1: Huit couleurs : blanc
0 件のコメント:
コメントを投稿