2013年7月31日水曜日

Entrainez-vous : les pronoms compléments (練習してみて下さい : 補語代名詞) 

Bonjour c'est Benoît
こんにちは、ブノワです。

Aujourd'hui, je vous propose un petit exercice sur les pronoms compléments. Il suffit de répondre aux questions en utilisant le pronom ou les pronoms qui conviennent.
今回は、代名詞のちょっとした練習問題をご提案します。質問に合う単数代名詞または複数代名詞を使いながら答えて下さい。

1. "Tu as déjà rencontré Marc et Pascal ?"
     "Oui................................................................................."

2. "Ils ont rendu les livres à la bibliothèque ?"
     "Non................................................................................."

3."Tu donnes le cadeau à Julia ?"
    "Oui................................................................."

4."Pauline a parlé à ses parents ?"
    "Non....................................................................."

5. "Ils connaissent l'amie de Jules ?"
    "Non......................................................................."

6."Tu prêtes ton pull à Katia ?"
   "Oui........................................................................"

7. "Ils ont visité le Louvre et Orsay ?"
    "Oui........................................................................"

8. "Ils ont rendu visite à Jeanne et François ?"
    "Oui......................................................................................"

9. "Tu as vu ce film de Michael Cimino ?"
    "Non.............................................................................."




P.S. : Attention aux accords des participes passés.
追伸 : 過去分詞の一致に気をつけて下さい。

Allez-allez : courage !
さあ、さあ : 頑張って下さい!

こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ


2013年7月29日月曜日

2 days in New York

数年前に公開された、ジュリー・デルピー監督「パリ、恋人たちの2日間」を観た方に朗報!続編「ニューヨーク、恋人たちの2日間」が、この夏公開されます。ひとあし先に観てきましたので、ちらっとご紹介しますね。
フランス人アーティストのマリオンはニューヨーク在住。アメリカ人の恋人をつれてパリの両親のもとへ里帰り。ともに2日間を過ごし。。。ここまでが前作。
その後彼とは別れ、ニューヨークで新たな出会いがあり、新しい彼と子供との生活がスタート。こんどはそこへフランスから家族が訪ねてきて。。。というのが今回のストーリー。
マリオンの彼が思い描いていたのは、ゴダールのフランス、洗練された文化と人。ところがやってきた家族は、イメージと真逆のワイルドな快楽主義者。自分の欲求に素直に、ときに傍若無人にふるまう彼らに翻弄され、当たりの激しいコミュニケーション方法に驚きます。そして、そんな家族をとおして、彼女の知らなかった一面に戸惑います。前作同様、アメリカとフランスのカルチャーギャップが鋭くおかしく描かれていました。
さらにもう一つお知らせです。この映画、サンパの生徒さん割引が利用できます。詳しくは教室でお問い合わせください。
7/27(土)からヒューマントラストシネマ有楽町&渋谷で公開です。

こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ


2013年7月27日土曜日

« Cours, Toto! » (走れ、トト!)

Bonjour tout le monde, c’est Bertrand.
皆さん、こんにちは。ベルトランです。
Aujourd’hui, je voudrais vous parler d’une étudiante de Benoit du mardi, Yukiko Hiromatsu.
今回は、火曜日のBenoitの生徒さん、Yukiko Hiromatsuさんについてお話ししたいと思います。
Ecrivain, traductrice et critique de livre d’image depuis 2001, Yukiko est aussi conservatrice indépendante au Japon. Elle vient de terminer récemment une traduction d’un livre d’image intitulé « La course » en français, ou « Cours Toto! » en japonais.
Yukikoさんは、2001年より絵本の作家、翻訳家、評論家であり、日本ではフリー の学芸員でもあります。最近、彼女は、フランス語で« 競争 »、日本語で«走れ、トト!»という題名の絵本を訳し終えました。



J’en ai donc profité pour lui poser quelques questions dans le salon.
ですので、学校のサロンで彼女にいくつか質問をしてみました。

Moi : « Est-ce la première fois que vous traduisez du français au japonais? Est-ce que c'est difficile? »
僕 : «あなたがフランス語から日本語に訳すのは初めてですか?そしてそれは、難しかったですか?»
Yukiko : « Ce livre est le deuxième que je traduis du français au japonais. Oui, l’art de la traduction est très difficile, il faut essayer de bien retranscrire l’essence de l’oeuvre originale. »
Yukikoさん : «私がフランス語から日本語に訳すのは、この本が、2冊目です。翻訳のこつはとても難しいです。もとの著書の作品の本質を上手く再び書き写すようにする必要があります。»

Moi : « Depuis quand votre livre est-il disponible au Japon? »
僕 : «この本は、日本ではいつから発売ですか?»
Yukiko : « Il est sorti dans les librairies le 07 Juillet dernier. »
Yukikoさん : «この間の7月7日に本屋さんで発売されました。»

 
Moi : « Pourquoi avoir choisi de traduire ce livre en particulier plutôt qu’un autre? »
僕 : «どうして他の本ではなく、特別この本の翻訳を選んだのですか?» 
Yukiko : « En fait, j’aime beaucoup les illustrations de ce livre. Je connais son illustratrice qui a remporté le prix de la 23ème Biennale de l’Illustration à Bratislava. » (ndlr : Bratislava se trouve en Slovaquie)
Yukikoさん : «実際、この本のイラストが大好きです。ブラチスラヴァの第23回イラストレーションビエンナーレで賞を獲得したその挿絵画家を知っています。» (ブラチスラヴァはスロバキアの首都です。)


Moi : «Le titre en français et en japonais est différent, pourquoi avoir choisi de le modifier? » (ndlr : La Course -> はしれ、トト!)
僕 : «フランス語と日本語の題名は違いますが、どうして変えようと思ったのですか?» (競争→はしれ、トト!) 
Yukiko : « C’est très simple, en français « La Course » fait référence aux courses de chevaux. Au Japon, un livre pour enfants ne peut pas porter ce titre. J’ai donc choisi de reprendre le nom du personnage principal et d’en faire un titre plus adapté aux enfants, comme dans le titre de l'oeuvre version coréen, Run Toto! »
Yukikoさん : «フランス語で"競争"だと競馬と照合させるのにとてもシンプルです。日本で絵本にこの題名はつけられません。ですので、主人公の名前を使用することにし、韓国語版の作品の題名Run Toto! のように、子供達にもっと受け入れられる題名にしました。»


Moi : « Merci beaucoup ! »
僕 : «どうもありがとう!» 

Yukiko : « Merci à vous. J’espère que ce livre vous plaira ! »
Yukikoさん : «こちらこそありがとう。この本を気に入ってもらえるといいです!»


Auteur : Eun young Cho  
著者 : チョ・ウンヨン (韓国) 
Titre  :「はしれ、トト!」(2013)
 
こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2013年7月22日月曜日

7月13日(土)パリ祭前夜祭パーティ (第二弾)

皆さん、こんにちは!

お待たせしました!?
第一弾に引き続き、先日のパーティーでの写真をご覧くださいませ~♪

土曜日の生徒さん、この日のIkumiさんのマニュキュアは、見事にトリコロールでした~!

チーズの用意をしているBertrand。Laurentと一緒につまみ食い!?しながらも一生懸命用意してくれました!

わ~~~い!!Santéeeeeeeee!!!皆さん笑顔で嬉しいですね♡

フレンチビール"1664"を片手に・・・って、またお酒を飲んでる写真を撮られてしまってるじゃないですか(汗)・・・。

右から、土曜日の生徒さんYokoさん、Laurent、Yoshinoriさん・・・って、LaurentとYoshinoriさんは、Daft Punkのお面を被っているため、顔が見えてません・・・あしからず(笑)!
ちなみにDaft Punkをご存知ない方、以前このブログでBertrandがDaft Punkの記事を書きました。こちらからご覧いただけます!→こちら

第三弾もあるかもです!チェックしてみて下さいね☆

こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2013年7月17日水曜日

フランス語・夏期集中講座

集中講座の定番プログラム、発音講座。この夏も2か所で開催します。まだ一度も受講したことがない方のために、どんなふうにレッスンを進めているか、ちょこっとご紹介します。

みなさんは発音の重要性を感じたことはありますか?私はひしひしと痛感しています。フランス語の勉強を始めてずいぶんと経つのに、恥ずかしながら、12時と2時を正しく発音できません。14時と4時と聞き間違えて、ミーティング開始時間を2時間遅らせてしまったことも。。。通じる会話力を身につけるために、発音は大切なポイントですね。
 
 
日本語を発音するときの口の動きは平坦。フランス語には、日本語にない動きがたくさんあります。そして母音の種類が豊富。さらに初心者にとっては、綴り字から読み方が想像できない点も厄介です。

サンパの発音講座では、まず最初に、アルファベットを介さず発音を勉強します。一つ一つの音を色分けしたカラーボードを用いることで、綴り字のややこしさに惑わされず、音を出し、聞き分けることに集中できるのです。講師の指示どおり、あるいはお手本をまねて、スポーツみたいに自分で何度も練習し、「これだ!」という感覚をつかみます。次に勉強するのは、発音と綴り 字の関係。一見わかりづらいですが、実はこの2つの間に規則性があるのです。これをマスターすれば、フランス語が読めるようにな ります。最終的には、自然なリズムとイントネーションで文を読めるようになることが目標です。
 

3日間で学んだことを意識して、ご自宅で文を読む訓練を続ければ、自分で文章をつくるときにも、正しい発音で表現できるようになります。フランス人に通じる会話力のベースをつくって自信を持って会話できれば、旅先での行動範囲も広がります。 出会う人との交流が、旅を一層素晴らしいものにしてくれます。

日時:8/13・14・15(3日間)9:30~14:15
場所:阿佐ヶ谷校、銀座校の2カ所。
詳細:以下のURLからご覧ください
まだ空席があります。ご興味がある方はお急ぎください!

こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2013年7月15日月曜日

7月13日(土)のパリ祭前夜パーティー(第一弾)

皆さん、こんにちは!

今回は、先週の土曜日に行われました、サンパのパリ祭前夜パーティでの写真をお披露目したいと思います。
また、この場を借りまして、Fête(パーティー)にいらして頂きました生徒さん、生徒さんのご家族やご友人の皆様、誠にありがとうございました!Merci beaucoup!
お陰様でとても楽しく、そして今回は、ドレスコードがフランスでしたので、普段以上にFranceなFrançaisでFrançaiseな雰囲気に包まれ、スタッフ一同もLe quatorz juillet(パリ祭)を感じながら楽しむことができました。本当にありがとうございました!

LaurentとBertrandが一生懸命切って用意したfromage♪Bon appétit!

"Venez avec nous pour fêter le quatorz juillet!!"(パリ祭を祝いに私達と一緒に来ましょうよ!!)
土曜日の生徒さんのAkikoさん、Keikoさん、JooYoungさんと水曜日の生徒さんのAtsushiさん☆

水曜日の生徒さん、Hajimeさんには今回もかなり盛り上げて頂きました!ご覧ください、Hajimeさんもかなりのトリコローラー!!

水曜日の生徒さんのMidoriさんのスナップショット!みごとにトリコロールを取り入れてChic(オシャレ)に仕上がっています♫

木曜日の生徒さんのShizueさんのスナップショット!襟元にさり気なくトリコロールのお花が❀!!可愛らしい~~!どこでゲットされたのか聞くの忘れちゃいましたっ・・・次回お会いしたら聞こうっと。

"Ouaaaaiiiiiss!! C'est super la fête de l'école sympaaaaa!!! Je m'amuse trop!"(イェーイ!エコールサンパのパーティーは最高だね!!楽しみ過ぎちゃってるぅ~~!)

まだまだ写真がありますので、第二弾でお披露目します。
お楽しみに~!

こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2013年7月8日月曜日

Artichaut (アーティチョーク)

皆さん、こんにちは!

暑い日々が続きますが、熱中症などにならない様、水分補給や日傘、帽子などできちんと対策をしないとですね。

さて、今回は、日本では食するにはまだ珍しいArtichaut (アーティチョーク)についてお話ししたいと思います。
Artichaut (アーティチョーク)は、和名だとチョウセンアザミだそうで、アザミの花は日本でもよく見かけますが、そのつぼみを食べるという習慣はまだないですよね。
表参道校のフランス人先生達も日本でArtichautを食べたことがない・・・と言っていました。もちろん、私も日本でを食べるということを日本帰国後に考えたことすらありませんでした。
調べてみると、Artichautの栽培条件に日本の気候は合わないみたいですね。

 
がしかし、先日、木曜日の生徒さんYuriさんに「親戚が作ったアーティチョークなんです。良かったら召し上がりませんか?」 と生のArtichaut (アーティチョーク)を頂きました!!
フランスで食べていたものに比べると小ぶりで可愛いですが、家に帰ってから茹でて食べてみると、甘くしっかりとした味でした!
フランスでホームステイをしていた時、毎年、温かくなるこの季節に、よく夕ご飯の一品としてテーブルにありました。手作りのVinaigrette(フレンチドレッシング)とBaguette(バゲット)と茹でたArtichaut (アーティチョーク)だけでも、とても美味しくて、毎回大満足な夕ご飯だったことを思い出します。
ホームステイ先の定番Vinaigrette(フレンチドレッシング)は作りませんでしたが、今回は、バルサミコ酢とオリーブオイルと少しのマヨネーズでソースを作り、Yuriさんに頂いたArtichaut (アーティチョーク)をフランスを思い出しながら美味しく頂きました。Yuriさん、どうも有難うございました!

このようなアザミの花(もっと小さいバージョン)はよく見かけますよね!

ちなみにArtichaut (アーティチョーク)は、食物繊維をたくさん含み、肝臓の解毒作用がある為、二日酔いなどにもよく用いられるそうですよ!あ~私にピッタリ!?また、食物繊維がたっぷりなのに、オナラの回数や臭いも抑えてくれるそうです・・・オナラが出て困っている方にもお薦めですね!

もっと日本のスーパーでもお手軽に買える野菜の一つになるといいなぁ~と願っております。

こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2013年7月6日土曜日

Les temps du passé : correction (過去時制の答え合わせ)

Bonjour c'est Benoît,
こんにちは、ブノワです。
Aujourd'hui, je vous donne la correction de l'exercice sur les temps du passé.
本日は、皆さんと過去時制の練習の答え合わせをしたいと思います。

Hier, Jean-Louis est allé au restaurant. Il avait invité Madeleine trois jours avant. Il voulait la demander en mariage. Il avait acheté une bague la semaine précédente. Il pensait la lui donner après le repas.
Malheureusement, au moment où le dessert est arrivé, Jean-Louis n'a pas pu retrouver la bague. Il l'avait rangée dans la poche de sa veste mais en partant de chez lui, il s'est trompé de veste. Il était tellement nerveux. Madeleine a vu qu'il était tout rouge Elle lui a demandé ce qui se passait. Il lui a avoué qu'il avait oublié la bague à la maison. Elle a ri. Puis elle a dit : "oui".

こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2013年7月4日木曜日

30日でフランス語を話せる!

皆さん、こんにちは!

今回は、エコールサンパ表参道校で9月2日からスタートしますフランス語特急コースの講座のお知らせです!

早く話せるようになりたい、基礎を一気に習得したい、そんな初心者の方が対象。講座終了時には、旅先でフランス語会話ができるレベルに到達します。
ベタな旅行でなく現地の人と会話してオリジナルな旅をしたい方に。留学やワーキングホリデーを考えている方に。基礎レベルを一気に終えて早く上達したい方にもおすすめです。

レッスンは1日3時間×週4日。1週間に12時間。フランスで語学学校に通う場合と、ほぼ同じ時間数です。基礎の基礎からはじめて、 買い物や注文のしかた、質問する時の会話表現を勉強します。習った表現は、フランスでも自在に使えるよう、ロールプレイングでしっかり練習。思わぬシーン に出くわしても、フランス語が対応できる会話力を身につけます。
講座終了後にフランスを旅するなら、行動範囲や体験の幅が断然違ってきます。バスやメトロを使いこなして街歩き、マルシェで買い物したり、地元の人も通うレストランで美味しい料理に舌鼓を打って感動を伝える。そんな感動と発見の多い旅が実現できるはず。留学やワーキングホリデーで、フランス滞在を目標にしている方も、夢に向かって大きく前進できます。また、フランス語にどっぷり浸かる 30日間は、出発前の地ならしにも最適。時間を有効につかって一気上達したい方も、さらに学習時間を積めば、1年で驚くほど上達できるはずです。

講座の詳細はこちらからどうぞ→こちら

お問い合わせは、omotesando@ecolesympa.com まで。

こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2013年7月2日火曜日

Les temps du passé : passé composé, imparfait, plus-que-parfait. (過去時制 : 複合過去、半過去、大過去)

Bonjour, c'est Benoît
こんにちは、ブノワです。
Aujourd'hui, j'aimerais vous proposer un petit exercice sur les temps du passé en français : passé composé, imparfait et plus-que-parfait. Il faut conjuguer les verbes à l'infinitif entre parenthèses.
今回は、フランス語の過去時制 : 複合過去、半過去、大過去についての練習問題をご提案したいと思います。( )内の不定法動詞を活用して下さい。


"Hier, Jean-Louis (aller) au restaurant. Il (inviter) Madeleine trois jours avant. Il (vouloir) la demander en mariage. Il (acheter) une bague la semaine précédente. Il (penser) la lui donner après le repas.
Malheureusement, au moment où le dessert (arriver), Jean-Louis (ne pas pouvoir) retrouver la bague. Il l'(ranger) dans la poche de sa veste mais en partant de chez lui, il (se tromper) de veste. Il (être) tellement nerveux. Madeleine (voir) qu'il (être) tout rouge Elle lui (demander) ce qui (se passer). Il lui (avouer) qu'il (oublier) la bague à la maison. Elle (rire). Puis elle (dire) : "oui"."

Courage courage !
頑張れ、頑張れ~!

こちらの記事がお気に召しましたら 
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ