2012年7月31日火曜日

木曜日のアレックスのクラス

皆さん、こんにちは!

いやいや・・・夏なので当たり前ですが、毎日暑い日が続いていますね。
皆さん、くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さいね!

今回は、木曜日21時10分のアレックスのクラスをご紹介します!
先週木曜日、このクラスの生徒さんだったMisaさんが、留学先のMontpellier(モンペリエ)から帰国をされたので、クラスメイトの皆さんに会いにいらっしゃいました。


久しぶりにMisaさんに会われたクラスメイトさん達は、とても喜んでいらっしゃいました♪本当にすごい盛り上がりでしたよ~~!!
ご覧ください、このイキイキとして、嬉しそうな皆さんの笑顔を!!

 アレックスと木曜日21時10分のクラスの生徒さん達

きゃっ~~!撮った写真、見せて見せて~~っ!!

こちらのクラスも、いつも授業中に笑いが聞こえてきます。皆さんとても仲良しで楽しいクラスのお一つです♪ 
近いうちにMisaさんのMontpellier(モンペリエ)留学記もご紹介したいと思います。  

こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月30日月曜日

Un bouquet de fleurs (花束)

皆さん、こんにちは!

先日、水曜日のいらしていた生徒さん、Naokiさんの奥さんが、「お世話になりました!」と素敵なUn bouquet de fleurs (花束)を下さいました!
Naokiさんは、先週の水曜日の授業を最後でした。秋にご出発予定のフランスのワーキングホリデーに向けて色々と準備をされていらっしゃいます。

 
Naokiさんの奥さんは、フラワーコーディネイターとして表参道校の近くで働いていらっしゃいます。
実は、以前にも素敵なお花を何度も頂いていました。

お花の色味が、何ともおしゃれ~っ!!ではないですか!?可憐さとロマンチックさが何とも言えず、英字新聞にお花と同色の大きなリボンを結んだところが、斬新ですっ!




Naokiさん、Naokiさんの奥さん、こちらの方こそお世話になりました!
どうもありがとうございました。また、お近くにいらした際には、是非お立ち寄り下さい♪
そして、フランスワーホリでのご活躍をスタッフ一同、応援しております!

こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ



2012年7月25日水曜日

Entrainez-vous : les verbes "Vouloir" et "Pouvoir" (練習してみて下さい : 動詞 "Vouloir" と "Pouvoir")

Bonjour, c'est Benoît
こんにちは、ブノワです。
Je vous propose aujourd'hui un exercice sur les verbes POUVOIR et VOULOIR.
今回は、動詞のPOUVOIR と VOULOIRの練習をご提案したいと思います。
Il suffit de choisir entre les deux verbes et de remplir les 7 phrases suivantes.
次の7つの文章を仕上げるのにこの二つの動詞のどちらかを選んでください。

1. Nous ne ...................... pas mettre nos chaussures ici, il n'y a plus de place.


2. Ils ................. sortir s'ils .........................., il ne pleut plus.


3. "Je ........................ tellement goûter le gâteau aux noix. Je ............ ?

- Bien sûr. Vous ..................... goûter le gâteau que vous .................."


4. "Vous ..................... voir le film d'horreur ?

- Oh non ! Je déteste ça. Je ne ............. pas regarder les films d'horreur."


5. "Tu connais Paul ? Il ............... parler cinq langues : l'anglais, le français, l'italien, le japonais et le danois.

- Cinq langues ! Je ............... le rencontrer !"


6. Je ................... vraiment sortir ce soir avec mes amis. Il y a le match de foot : France contre Brésil. Je ................ ?

7. ........................-vous parler moins fort s'il-vous-plait, je ............................ écouter la musique.


A bientôt pour la correction.
また添削の際に

こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月24日火曜日

フランス料理教室

皆さん、こんにちは!

先日、阿佐ヶ谷校でFanny(ファニー)が教える、フランス料理教室が、行われました。
今回の料理教室は、以前ブログでもご紹介しました、夏メニュー(詳細は、こちらをクリックして下さい)でした。

昨日(7/23)の部に表参道校の生徒さんが、3名参加されました。
Mariさん、Hisakoさん、Yuriさん、お疲れ様でした!
既に「大変楽しかったですし、おいしくできました!」とのご感想を頂きました。

 Yuriさんが撮って下さっていた写真

皆さん、料理が終わって、これからメインのキッシュとニース風サラダを召し上がるところですね♪
いいな~~、久しくフランス料理を食べていないので、羨ましいです!!ロゼワインも、お酒好きの私には、堪らないです~!


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月23日月曜日

Un samedi sous la pluie (雨の土曜日)

Bonjour, c’est Bertrand.
こんにちは、ベルトランです。 
Vous avez remarqué, en ce moment il pleut beaucoup les samedis.
Un samedi sous la pluie, on s’amuse bien dans le salon.
ここのところ、土曜日によく雨が降るって、皆さんは、気づいてましたか?

土曜日の生徒さん達と

Récemment, il fait très chaud au Japon, c’est l’éte. Mais grâce à cette petite pluie, il fait frais. C’est agréable !
最近、日本はとても暑いです。もう夏ですね。しかし、この雨のお蔭で、涼しくなります。快適ですね!


Moi, je viens de Normandie. En Normandie, il pleut beaucoup... 
僕は、ノルマンディー出身です。ノルマンディーでは、よく雨が降ります。
A Rouen, la ville où je suis né, il pleut en moyenne 180 jours par an ! La pluie, j’ai l’habitude.
ルーアンは、僕が生まれた町ですが、一年に平均180日が雨です。雨には慣れています。



Et vous, qu’est-ce que vous faites un samedi sous la pluie?
皆さんは、雨が降る土曜日には、何をしますか?

------
Au fait, vous avez trouvé la réponse à mon article « Qui est-ce ? »
僕のブログ記事、« Qui est-ce ?(この人は、誰ですか?) » についてですが、皆さんは、答えがわかりましたか?
Ce sont Pascal et Marc, les créateurs de l’Ecole Sympa. Ce sont des images d’archives de la toute première école, à Chitose-Funabashi.
答えは、エコールサンパの創業者、パスカルとマルクです。最初の学校、千歳船橋での古い記録です。


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月21日土曜日

Savon de Marseille (マルセイユ石鹸)

皆さん、こんにちは!

先日、ニュースで、フランス政府に認められているSavon de Marseille (マルセイユ石鹸)の会社Rampal Latour(ランパル・ラトゥール)が、日本に初上陸というのを見ました。
只今、表参道にあるアントレ・スクエアで先行販売中だそうです!→ こちら
また、8月1日より新宿伊勢丹5Fで販売がはじまるそうですよ♪


Rampal Latour(ランパル・ラトゥール)は、1828年にフランス・マルセイユで創業・・・なんとも長い歴史を持つ、石鹸会社です。

実を言いますと、私は、フランスでSavon de Marseille (マルセイユ石鹸)の会社で3年近く働いていました。
私が勤めていた会社は、Savon de Marseille (マルセイユ石鹸)の中でも初のリキッドタイプを生んで、今や日本でも見かけることができる、Campagine de Provence (カンパニー・ドゥ・プロヴァンス)です。


Rampal Latour(ランパル・ラトゥール)でも紹介されている通り(きっとご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・) 、Savon de Marseille (マルセイユ石鹸)と呼べるのは、72%以上の植物性油を使っていることです。もちろんCampagine de Provence (カンパニー・ドゥ・プロヴァンス)でも、マルセイユ製法で、製造されています。そして、オリーヴオイルとパームオイルの二種類がありますが、お肌には、オリーヴオイルの方が優しく、保湿性も多いので、お薦めです!また、パームオイルは、汚れを落とすのに最適なので、洗濯やお掃除は、もちろん、食器洗いも出来るのですよ!ご存知でしたか?
Campagine de Provence (カンパニー・ドゥ・プロヴァンス)で働いていたので、という訳ではありませんが、ここの石鹸を始め、ボディローションやハンドクリーム、その他の製品もとても肌に優しく、クリーム系も塗った後のベタつき感は、他の製品に比べて少ないのに、保湿感は抜群です!
この会社で勤めたせいか、石鹸には、とても関心が強くなりました。
もちろん、Rampal Latour(ランパル・ラトゥール)の石鹸も試してみようと思います。 
また、次の機会に、違う種類の石鹸をご紹介したいと思います♪


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月19日木曜日

水曜日16時50分のブノワのクラス

皆さん、こんにちは!

最近、暑い日が続いていますが、お元気ですか?今日は、東京都内では、今年一番の暑さだったとニュースでやっていましたね・・・。
昨日も今日と同じくらい暑かったように思いますが、ほとんどの生徒さんが、まず学校に着いて、「暑いっ~~!!」または、フランス語で「Il fait chaud~~!!」とおっしゃっていました。
そんな私もつい口に出して言ってしまうんですが(笑)・・・。

昨日、水曜日16時50分のブノワのクラスの皆さんに授業後、今日はいかがでしたか?と質問したところ、「Je suis fatiguée parce qu'il fait chaud dehors et que j'ai bien travaillé dans la classe! (外が暑いのと、授業で一生懸命勉強したので、疲れました!)」とおっしゃっていました。

この様な天候でも、エコールサンパでフランス語のお勉強を頑張っていらっしゃる生徒の皆さん、どうもありがとうございます!!

水曜日16時50分のブノワのクラスは、いつも笑い声が絶えないクラスの中のお一つです!

今回は、水曜日16時50分のブノワのクラスの生徒さんの写真を撮らせて頂きました♪
また来週お待ちしております!



こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ


2012年7月18日水曜日

Yosukeさんの一時帰国

皆さん、こんにちは!

昨日、以前エコールサンパ代々木上原校 (現 : 表参道校) に通われていらしたYosukeさんが、日本に一時帰国されて、表参道校へ寄って下さいました。

お久しぶりにお会いするYosukeさんは、Alexを始め、先生達と楽しそうにパリ生活についてお話しをされていました。また、Yosukeさんのフランス語の上達ぶりに先生達が、大変驚いて嬉しそうでした!
現在、Yosukeさんは、パリで服飾学校へ通っていらっしゃいます。学校の課題や試験など、当たり前ですが、全てがフランス語で、こなしていくのに、毎日が忙しく過ぎていくとおっしゃっていました。
そうですよね・・・語学学校に通うのも大変ですが、それに加えて服飾のお勉強ですものね・・・本当に尊敬してしまいます!

AlexとYosukeさんのツーショット♪

お土産も頂きました!ちなみに日本にいらしてから、一度タヒチに行かれて、タヒチのお土産まで頂いてしまいました。いつもいつもありがとうございます!

Yosukeさんからのタヒチのお土産に見入るNahokoさん♫

Yosukeさん、また日本に帰国された際には、遊びにいらして下さいね~~!!そして、おもしろパリ話をたくさんして下さいね~~!!
ドロンっ!!(笑)


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月17日火曜日

Qui est-ce? (この人は、誰ですか?)

Bonjour, c'est Bertrand.
こんにちは、ベルトランです。
Ca fait longtemps!
お久しぶりです!
Voici quelques petites révisions pour toutes mes nouvelles classes débutantes.
僕の新入門クラスの生徒の皆さんに、ちょっとした復習問題を出したいと思います。

-Ils sont japonais?
-Non, ils sont français et belge.

-Ils habitent où?
-Ils habitent en Belgique, et en France.


-Ils parlent quelle langue?
-Ils parlent français et japonais.

-Qu'est-ce qu'ils aiment?
-Ils aiment le français.

-Ils sont professeurs?
-Non, ils ne sont pas professeurs.


-Ils s'appellent comment?
- (...)

Et vous, vous avez trouvé?
さて、皆さんは、誰かわかりましたか?


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月14日土曜日

Voyage en France : Partie 2 (フランス旅行 : パート2)

皆さん、こんにちは!

前回、ご紹介しました水曜日の生徒さん、Yumikoさんのフランス旅行、主にLe château de Versailles(ヴェルサイユ宮殿)の続きです。

Yumikoさんは、今回、Le château de Versaille(ヴェルサイユ宮殿)へ行き、今までゆっくりと見れない部分もあった、Grand appartment(大アパート)などを訪れたそうです。
ちなみに、このRez de chaussée(地上階)は、子供達や地位が低めの人達の部屋として使われていたそうです。


また、優待パスポートやトリアノンを訪れることができるチケットなど、オプションで色々楽しめるものが増えているそうです!
この優待パスポートでは、期間限定の大噴水ショーや音楽の庭園などが楽しめ、2012年6月16日~9月1日毎週土曜日、および2012年9月7日(金)には、水と光の演出:21時~23時20分の間で夜の噴水ショーもあります。

夜の噴水ショーの前に、 L'Eclat des Muses - クリスティーヌ・バイル劇団の演奏家とダンサーが、鏡の回廊でフランス流舞踏会の円舞曲を披露する、セレナーデも、2012年6月16日~9月8日の毎週土曜日18時45分からと19時45分からの50分間の2回上演であります。

料金などの詳細はこちらからどうぞ!

Yumikoさんのお嬢さん。パリジェンヌの様ですね♪

Le château de Versaille(ヴェルサイユ宮殿)について語る時のYumikoさんは、とても情熱に満ちていて、いかに当時のフランスやヨーロッパにご興味を抱かれているのかが、わかります。
私も学校で少しは勉強したつもりなのに、全く持ってすっかり忘れていることに気づかされたり・・・(汗)歴史を知っているとこういう所をもっと楽しめるんだろうなぁ~なんて、改めて思いました。


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月11日水曜日

Le français à Montpellier (モンペリエでフランス語)

皆さん、こんにちは!

今回のELLE Japon (エル・ジャポン) 8月号に自由ヶ丘校の生徒さん、Hisaiさんがエコール・サンパのフランスホームステイ「モンペリエの1週間」にご参加されて、「この夏本気のプチ留学」に掲載されました!!


表参道校のサロンにもこちらの雑誌を置いてありますので、生徒の皆さんもどうぞ授業の前や後にご覧くださいね!

 
エコール・サンパでは、Montpellier (モンペリエ)の他にも、Tours (トゥール)Montbard (モンバール)Le Puy-en-Velay (ル・ピュイ・アン・ヴレイ) と4箇所で留学代行をしています。

ご興味のある方は、こちらのサイトからご覧ください。他にもたくさんの体験談が載っています。

 Montpellier(モンペリエ)のPlace de la comédie(コメディー広場)


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ


2012年7月9日月曜日

Une promenade dans Paris : les quartiers Bel Air et Picpus (パリでお散歩 : ベル・エールとピクプュス)

Bonjour, c'est Benoît
こんにちは、ブノワです。
Aujourd'hui j'aimerais vous proposer de découvrir deux quartiers de Paris : Bel Air et Picpus.
Ces quartiers sont dans le XIIème arrondissement de Paris, au sud est de la capitale.
Comme le quartier Saint-Blaise dont je vous ai parlé dans un article précédent, Bel Air et Picpus sont des quartiers très peu touristiques mais ils ont beaucoup de charme.
今回は、皆さんにパリの二つの地区を発見して頂きたいと思います : ベル・エールとピクプュスです。これらの地区は、パリ首都部の南東に位置する12区にあります。
以前、このブログでご紹介しました、サン・ブレーズ地区の様に、ベル・エールとピクプュスは、観光地っぽくない地区ですが、たくさんの魅力があります。

Je vous conseille de débuter votre promenade à partir de la Coulée Verte, longue promenade suspendue qui commence non loin de Bastille, à cinq minutes à pied de l'Opéra Bastille.
皆さんのお散歩の第一歩として、オペラ・バスティーユから徒歩5分にある、バスティーユからさほど遠くない、歩道橋を通って、クレ・ヴェルトゥから出発することをお薦めします。





C'est une très belle promenade qui vous fait quitter l'atmosphère citadine. Vous pouvez rejoindre le Boulevard du Docteur Netter à partir de la Coulée verte et depuis le boulevard, vous pouvez faire de très jolies balades dans les petites rues calmes des alentours.
これは、都市の雰囲気から遠ざけられる、とても素晴らしいお散歩です。クレ・ベルトゥからドクトゥール・ネッテール大通りに出ることができ、そこの近くにたくさんある静かで小さな道でとっても気持ちの良いお散歩が出来ますよ。
Vous pouvez visiter le cimetière Picpus avec son parc et sa chapelle.
ピクプュスの墓地とそこの公園や教会を訪れることも出来ます。


 Je vous conseille ensuite d'aller jeter un œil sur la rue du Rendez-vous. Il y a de nombreux commerces qui proposent des produits régionaux de toute la France, charcuterie, caves à vin, fromagerie, et aussi de très bonnes boulangeries et pâtisseries.
そしてまた、ランデヴー通りに一目置きながら行かれることをお薦めします。豚肉製品屋、ワインカーヴ、チーズ屋、そして、とても美味しいパン屋にケーキ屋など、フランス国内の各地域の特産品を置いてあるお店がたくさんあります。


Pour finir, si la promenade vous a ouvert l'appétit, je vous conseille d'aller manger et boire un verre au Picotin, un restaurant tout proche, rue Sibuet. L'ambiance y est très sympathique, les plats simples et très bons et les vins toujours très bien choisis par le patron.
最後に、もし、このお散歩で食欲が出てきてしまったら、シブエ通りのすぐ近くにあるレストラン、ピコタンへ食べに、もしくは、飲みに行くことをお薦めします。雰囲気が、とても良く、料理もシンプルで大変美味しく、ワインもいつもオーナーによって選ばれた良いものが置いてあります。


こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月7日土曜日

来週からスタート!7月開講入門クラス

皆さん、こんにちは!
 
梅雨に入ると、お家にこもり気味になってしまったりしますが、そんな時こそ、新しいことにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
そして、梅雨が明ける暁には、フランス語に夢中になっている!そんなチャンスが、エコールサンパには、たくさんあります。
また、夏休みにフランスまたは、フランス語圏へご旅行予定の皆さん、今から下準備をされてみてはいかがでしょうか?
まずは、無料体験レッスンへいらしてみて下さいね♪


7月の開講入門クラスになります。
 
7月14日 土曜日よりスタート 15:20~16:20

 
その他の曜日・時間帯にも開講の可能性がありますので、上記以外のスケジュールをご希望の方も、ぜひご相談ください。
また、入門以外のレベルの方も、是非一度、無料体験レッスンにいらしてみて下さい!
皆様のご応募、ご連絡をお待ちしております。 
 
 
エコールサンパ表参道校 
問い合わせ先 : omotesando@ecolesympa.com
 
こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月4日水曜日

Paul Mac Cartney (ポール・マッカートニー)

Bonjour c'est Benoît
こんにちは、ブノワです。
Les chansons de Paul Mac Cartney sont devenues des classiques en France, comme dans le monde entier.
ポール・マッカートニーの曲は、世界中の国同様、フランスでは定番になりました。
En France, où on a souvent du mal avec les langues étrangères, tout le monde connaît et chante "Yesterday", "Let it be", "Yellow Submarine", "Obladi Oblada"...
外国語をよく不得手とするフランスでも、"イエスタデー"、"レット・イット・ビー"、"イエロー・サブマリン"、"オブラディ・オブラダ"・・・などは、皆が知っていて、歌います。


Lundi 18 juin, Paul Mac Cartney a eu 70 ans.
6月18日(月)、ポール・マッカートニーは、70歳になりました。
On dit souvent qu'il y a, parmi les personnes qui aiment les Beatles, ceux qui préfèrent les chansons composées par John Lennon, plus blues et rock, et ceux qui préfèrent les chansons composées par Paul Mac Cartney, plus mélodiques et pop.
よく一般的に、ビートルズを好きな人で、ジョン・レノン作曲の曲を好む人は、ブルースやロック寄り、ポール・マッカートニー作曲の曲を好む人は、旋律的でポップ寄りだと言います。

Pour ma part, j'aime les deux, celles de John Lennon et celles de Paul Mac Cartney, même si ma chanson préférée des Beatles reste "Julia" composée pour sa mère par John Lennon.
僕としては、例え、ビートルズの中で好きな曲がジョン・レノンが彼のお母さんの為に作った"ジュリア"であっても、ジョン・レノンの曲もポール・マッカートニーの曲もどちらも好きです。


Cela dit, certaines chansons composées principalement par Paul Mac Cartney sont des petits bijoux comme "Blackbird", "Eleanor Rigby" ou "She's leaving home".
"ブラックバード"、"エリナー・リグビー"、"シーズ・リーヴィング・ホーム"の様な綺麗な曲のだいたいは、主にポール・マッカートニーによって作られています。

On peut aussi préférer "A day in the life" composée en deux parties, une par Lennon, l'autre par Mac Cartney.
"ア・デイ・イン・ザ・ライフ"の様な、一部は、レノンによって、もう一部は、マッカートニーによって二つの部で出来ている曲も好きになれたりします。


Par la suite, Paul Mac Cartney a eu une intense carrière solo avec des albums en majorité assez peu intéressants selon moi. Mais avec parfois de très belles compositions et quelques beaux albums.
後に、ポール・マッカートニーは、僕にとっては、大半は、あまり興味が持てなかったアルバムを引っさげた厳しいソロ活動をすることになりました。しかし、時には、とても美しい曲やいくつかの素晴らしいアルバムもありました。

Voici une chanson que je trouve réussie de Paul Mac Cartney en solo : "Ram on"
こちらが、僕が、ポール・マッカートニーがソロで成功したなと思う曲です: "ラム・オン"


Et vous, quelle est votre chanson préférée des Beatles ?
皆さんは?ビートルズの曲でお好きな曲は何ですか?

こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2012年7月3日火曜日

Les Nuits de Fourvière (フルヴィエールの夜)

Bonjour c'est Benoît
こんにちは、ブノワです。
J'aimerais vous parler d'un festival qui a lieu chaque été à Lyon. Il s'agit du festival des Nuits de Fourvière. Ce festival a commencé en 1946. Il se déroule dans le théâtre antique romain de Fourvière.
毎年夏に、リヨンで行われるお祭りについて話したいと思います。それは、フルヴィエールの夜と言うお祭りです。このお祭りは、1946年に始まりました。フルヴィエールのアンティークローマ風劇場で行われます。


La programmation de ce festival est très riche et diverse. Il y a du théâtre, de la danse et de la musique.
このお祭りのプログラムは、とても豊富で、変化に富んだものです。劇やダンス、音楽があります。

Les plus grands noms de la musique sont venus jouer aux Nuits de Fourvière : Lou Reed, Juliette Gréco, Toumani Diabaté, David Byrne, Le Kronos Quartet, Keith Jarrett trio, Iggy Pop...
何人もの音楽界の大物が、このフルヴィエールの夜へ演奏しに来ました : ルー・リード、ジュリエット・グレコ、トゥマーニ・ディアバテ、デヴィッド・バーン、クロノス・クァルテット、キース・ジャレット・トリオ、イギー・ポップ・・・

Et cette année, le 18 juillet, Bob Dylan himself viendra jouer dans le théâtre antique.
そして、今年、7月18日には、ボブ・ディラン本人が、このアンティーク劇場で演奏します。


Voici le site officiel des Nuits de Fourvière.
こちらが、フルヴィエールの夜のオフィシャルサイトになります。

Pour ma part, le concert que j'aimerais voir cette année est celui de Bon Iver qui aura lieu le 30 juillet.
僕としては、今年のコンサートで見に行きたいのは、7月30日に行われるボン・イヴェールのコンサートです


Voici une chanson de Bon Iver, "Holocene" :
こちらが、ボン・イヴェールの曲、"ホロセーヌ" : 


Alors, si vous êtes de passage à Lyon cet été, n'hésitez pas : assister à des concerts ou à des pièces de théâtre et de danse dans ce décor est un moment inoubliable.
皆さんが、今年の夏にリヨンに寄ることがありましたら、この忘れることのできない景観の中で行われる劇やダンス、コンサートに参加してみて下さいね。

こちらの記事がお気に召しましたら
クリックをお願いします♪
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ