2010年2月28日日曜日

10000 accès 一万アクセスありがとうございます。



こんにちは。
えりこです。
Bonjour, c'est Eriko.

とうとう私たちのブログは10000アクセスを突破しました。
皆様のおかげです!
Grâce à vous, on a finalement obtenu 10000 accès sur notre blog!

これからもフランス、フランス語に関する
面白い話題をご提供できるよう頑張りますのでワンクリックで
応援よろしくお願いいたします!

On fera plus d'efforts pour vous donner des informations intéressantes concernant la France et le français,
donc pourriez-vous cliquer sur la bannière pour nous soutenir?

2010年2月27日土曜日

Aujourd'hui c'est quel jour ?ー今日は何曜日ですか。

こんにちは!Bonjour !

パトリシアです!C'est Patricia.

今日は子供のためのちょっとした歌を紹介します。Voici une petite comptine pour enfants.

曜日の名前を覚えるための歌です。歌のタイトルは「月曜日は月に」。
C'est une comptine pour retenir les jours de la semaine. Elle s'appelle "Lundi dans la lune".


Lundi dans la lune,

Mardi dans la mare,

Mercredi dans la mer,

Jeudi c'est un jeu,

Vendredi c'est du vent,

Samedi c'est du bon temps,

Dimanche nappe blanche.






少しい説明しますね!
Voici quelques petites explications.

①「La lune, une mare, la mer, un jeu (d'échecs)」:la lune, une mare, la mer そしてun jeu が何か写真を見て当てて下さいね!
1. La lune, une mare, la mer, un jeu (d'échecs), vous pouvez deviner grâce à la photo ?

②「Le vent」は写真では見えないけど台風のとき非常に強くて傘を飛ばしますよ!
2. Le vent on ne le voit pas sur la photo mais quand il y a un typhon il souffle très fort et les parapluie s'envolent !

③良い天気そして家族でのピクニックは 「passer du bon temps」するための理想的な条件じゃないですか?
3. Un temps magnifique et un pique-nique en famille : voilà des conditions idéales pour passer du bon temps, non ?

④「Une nappe」はお皿とグラスとフォークとナイフを置く前にテーブルの上に敷くものです。
4. Une nappe, c'est ce qu'on met sur la table avant d'y poser les assiettes, les verres et les couverts.

2010年2月26日金曜日

fête des lumières de Yokohama



こんにちは。
えりこです。
Bonjour, c'est Eriko.

さて以前リヨンの「光の祭典」についてご紹介いたしましたが、
今日はリヨンの姉妹都市である横浜市のイベントについてお伝えしようと思います。
Alors, je vous ai présenté la fête des lumières de Lyon l'autre jour.
Aujourd'hui je vais vous donner une information concernant un événement qui aura lieu à Yokohama, ville qui est jumelée avec la ville de Lyon.

2009年に姉妹都市50周年を迎えた記念に2月27日(土)17:30~20:00の間に
横浜赤レンガ倉庫の 壁面にリヨンの『光の祭典』の様子が再現されるそうです。
Pour fêter le 50ème anniversaire du jumelage entre ces deux villes, ''La fête des lumières de Lyon'' sera reproduite sur le mur des entrepôts rouges de Yokohama le samedi 27 février
de 17h30 à 20:00.

また当日はそれ以外にもホットワインの販売や光のオブジェを持ったフランス人たちが
主要スポットに出現するらしいですよ!
En plus du vin chaud qui sera vendu, des français qui portent des objets lumineux
apparaîtront dans les lieux principaux à Yokohama ce jour-là.

是非行ってみたいなと思ったら私は仕事で間に合わなそう・・・残念です。
J'aimerais bien y aller mais malheureusement, je ne pourrai pas parce que je travaille ce jour-là .
C'est dommage !

昨年末の丸の内の『ストラスブールのクリスマス市』 に続いて日本でフランスの
イベントをこんなに体験できるなんて・・・と思うと素晴らしいですよね!
Suite au ''Marché de Noël de Strasbourg à Marunouchi l'année dernière, on peut
profiter d'un nouvel événement français au Japon. C'est quand même génial, n'est-ce pas?


http://www.welcome.city.yokohama.jp/brilliant/pickevent/event2.html

2010年2月25日木曜日

malin-maligne



こんにちは。えりこです。

今日は私がブノワと話していて知ったことについて話したいと思います。
皆さん「malin」という形容詞をご存知ですか?


「利口な」とか「抜け目のない」というような意味ですがどちらかと言えば
悪い意味で使われることが多いようです。

さて、私はこの単語の女性形を「maline」だと思っていました。しかし
実際は「maligne」だそうです。
このように変化する形容詞はなかなか珍しい気がします。

通常、形容詞は前、もしくは後ろにつく名詞の性(と数)により男性形もしくは女性形に変わります。

例えば「きれい、かわいい」という意味の形容詞の場合。

joli (男性形)
jolie (女性形)



「良い、正しい」という意味の形容詞の場合。
bon(男性形)
bonne(女性形)

ちなみに「marin(e)」だと「海の」という全然違う意味の形容詞に
なってしまいますのでご注意下さい☆

2010年2月23日火曜日

journées intensives de G.W. ゴールデンウィーク集中講座



こんにちは。えりこです。

今年もゴールデンウィークに集中講座が開講されます。
大好評いただいてリピーターも多い集中講座ですが、
今年は6講座あります。

3日間ゴールデンウィークをフランス語漬けで過ごしませんか?

私も以前受けたことがありますが、日本にいながら頭はフランス語を
体験できる良い機会だったと思います。

詳細はこちら

2010年2月22日月曜日

patinage artistique フィギアスケート


こんにちは!えりこです。

高橋選手が銅メダル獲得しましたね!
私はフィギアスケート大好きなので本当に嬉しいです。
高橋選手の世界一と言われるステップと表現力ほんとに見事でしたよね。
そして怪我からの復帰。ものすごい精神力だと思います。
アスリートってすごいなあと感動してしまいました。


さて、一位に輝いたのはアメリカのライサチェック選手!
彼の滑らかで華麗な滑りは文句なしに美しかったと思います。

そして二位のロシアのプルシェンコ選手も金メダル獲得後、三年半も競技から離れていたのに
独特の世界観と四回転ジャンプを見せ王者の貫禄でしたね。

さて、今このプルシェンコ選手の言動が注目されていますよね。Le monde sportsネット版にも取り上げられていました。

''Le champion olympique de Turin estime que le début de son programme libre avec un quadruple saut n'a pas été apprécié à sa juste valeur par le jury, qui a mieux noté le style de Lysacek, incapable de déclencher un tel geste technique. ''

「トリノオリンピックのチャンピオンは自分のフリープログラムの最初の四回転ジャンプが、これはこのような技を出すことができないライサチェックのスタイルにより高い評価をした審査員によって正当に評価されなかったのと判断している。」

''On est dans une épreuve de patinage artistique et pas de danse", a estimé Plushenko

プルシェンコ曰く「我々はフィギアスケートで競っているのであって(アイス)ダンスではない。」
とでも訳しましょうか。つまり四回転を飛ばないのはフィギアスケートではなくアイスダンス競技である。
と皮肉っています。

私はどちらの演技もすばらしかったので なんとも言いがたいのですが、
ライサチェック選手が「フィギアスケートはジャンプだけじゃないよ。高橋のような素晴らしい選手を
見れば分かるじゃないか。」と言っていたのが印象的でした。

トリノの金メダリストの荒川静香さんの演技もジャンプだけではない
演技全体のバランスが素晴らしくこれに通じるものがあるなと思いましたが
皆様はどうお考えですか?

Le monde sportの全文はこちら
そんなに難しくないので是非読んでみてくださいね。

2010年2月21日日曜日

Saint Valentin à Sympa

やあ、みなさん。アレックスです。こないだの火曜日、パトリシアの火曜・夜クラスのゆきさんが親切にもチョコレート味のビールをバレンタインにプレゼントしてくれました!

Salut à tous, c'est Alex. Mardi dernier Yuki, étudiante du mardi soir avec Patricia m'a gentiment offert de la bière au chocolat pour la Saint-Valentin !

僕がもらった中で一番オリジナルなプレゼントでしたし、サンパ君もご満悦でしたよ!
ゆきさん、ありがとうございます!
C'est le cadeau le plus original que j'ai reçu et Sympa Kun était content aussi !
Merci beaucoup Yuki !

2010年2月20日土曜日

Festival du Film Français au Japon フランス映画祭

こんにちは。えりこです。
Bonjour, c'est Eriko.



今年もフランス映画祭が六本木ヒルズで開催されます。
1993年より始まり今年でもう18回目。
日本でもおなじみにイベントになりつつあるのではないでしょうか?
Le festival du Film Français au Japon
aura lieu a Roppongi Hills
La première édition était en 1993, cette année est la 18eme édition.
C'est un événement très connu au Japon, n'est-ce pas?

3月18日から22日までの5日間、ジェーンバーキンを団長に迎え、
映画の上映と共に様々なイベントが行われます。

Le festival se déroulera pendant 5 jours, du 18 au 22 mars.
La célèbre Jane Birkin est reçue comme chef de festival,
on peut regarder des films et il y aura également plusieurs événements préparés.

今年は15作品が上映されますが、私が注目している作品は
二つ。
15 film passeront, il y en a deux qui m'intéressent beaucoup cette année.


まずは2008年のカンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞した
『パリ20区、僕たちのクラス』
 2008年 128分 原題:Entre les murs
''Entre les murs'' qui a obtenu la Palme d'or lors du festival de Cannes en 2008.

パリ郊外の中学校を舞台にしたドキュメンタリータッチの映画なのですが、
私の思い出の作品でもあるのでまた今度詳しくお話します。
日本では6月公開です。
Ce film présente la situation d'un collège en banlieue parisienne presque comme un
documentaire. Comme j'en garde un bon souvenirs j'en reparlerai plus tard de manière plus détaillée.
Il passera en juin au Japon.


そしてもう一作品。
パリで「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」を越え
オープニングNo.1を記録した大ヒット作!
『オーケストラ!』
 2009年 124分 原題:Le Concer
L'autre film qui m'interesse s'appelle : "Le concert''
Ce film a remporté un grand succès à Paris en dépassant le record de ''Michael Jackson's This is it'' en 2009.

劇場で清掃員として働く元天才指揮者がかつての仲間を
集めてもう一度表舞台を目指して奮闘するお話です。
クラシックの名曲と共に楽しめます。
4月のG.W.公開です。

Un nettoyeur dans un théâtre qui était auparavant un chef d'orchestre hors du commun essaye de rassembler ses anciens camarades et il fait des efforts pour réussir de nouveau avec eux.
Vous pouvez profiter de ce film pour écouter de la musique classique.
Il passera en avril pendant la semaine de Golden Week.

映画祭の詳細についてはこちら
映画『オーケストラ』についてはこちら。
Pour plus de détails sur le festival.
Pour plus de détails sur le film: "Le Concert"

2010年2月19日金曜日

Pim’s


こんにちは。
えりこです。


パスカルがいつものようにフランスからお菓子とチーズをお土産に
を買ってきてくれました!
どれも美味しいのですが
写真のチーズの右隣に写っているオレンジ色のお菓子
ご存知ですか?

Pim'sというお菓子でフランスのスーパーでよく見かけます。
私は大好物で(ラズベリー味が特に好きです。)フランスに
いる時は良く食べていました。


柔らかいスポンジの食感とその上にのったチョコレートの
味わいがたまりません☆☆


そう思ってネットで調べてみたところ日本語でPim'sについて「おいしい!!」と書かれた
ブログをたくさん見つけました。
日本人の好きな味なのかもしれませんね!

フランスに行かれた時にはお友だちのお土産にどうでしょうか??

2010年2月17日水曜日

la fête du citron



こんにちは。えりこです。今日はマントンのレモン祭りについてご紹介したいと思います。
Bonjour! C'est Eriko. Aujourd'hui, je vous présente la fête du citron de Menton.


マントンは南フランス、イタリアとの国境近くの町で温暖な気候を利用してレモンやオレンジの産地として知られています。Menton est une ville qui se trouve à la frontière de la France et de l'italie et qui est connue pour la production d'agrumes comme les citrons ou les oranges et grâce aussi à son climat doux.



かなりイタリアに近いため人々が非常に陽気な印象を受けました。
マントンには小さいですが、ジャンコクトーの美術館もありますし、市庁舎の「結婚の間」でもコクトーの絵を見ることが出来ます。(有料)。

Cette ville est vraiment près de l'Italie. J'avais l'impression que les gens étaient très gais là-bas. Vous pouvez trouver à Menton un petit musée Jean Cocteau et vous pouvez également voir une peinture de Jean Cocteau dans la salle des mariages à l'Hôtel de ville.


この市庁舎の絵は写真撮影禁止(だったと思います。右の写真は私が撮ったものではないです☆)なのですが、目のさめるような鮮やかな色使いで本当に素晴らしく感激しました。フランス語の解説つきで見ることが出来ます。

Malheureusement, il est interdit de prendre des photos dans cette salle. Cela dit, c'était vraiment magnifique car les couleurs étaient vives et elles m'ont frappée. On peut admirer cette salle avec des explications en français.

さてこのマントンで毎年レモン祭りが開催されています。
今年で77回目で2月12日から3月3日まで行われています。

Par ailleurs, à Menton, la fête du citron se déroule chaque année. C'est la 77 ème fois cette année. Elle aura lieu du 12 février au 13 mars


フェスティバルのメイン会場となるビオヴェ公園では期間中、無数のレモンやオレンジで作られた巨大なオブジェが飾られます。

Des statues immenses faites avec d'innombrables citrons et oranges sont déposées dans les Jardins Biovès (lieu principal) pendant la fête.

またそれ以外にも黄金の果実のカーニバルや(レモンやオレンジで飾られた山車のパレード)、ナイトカーニバルもあるそうです。私もレモン祭りはまだ行ってないのでいつか行きたいなと思っています。
De plus, il y a les "défilés des fruits d'or" et aussi des défilés nocturnes.
Je n'ai pas encore vu cette fête : j'aimerais me rendre à Menton pendant cette période.


寒い冬はパリではなく暖かい南仏のこんなユニークなお祭りに行ってみるのも良い思い出になるかもしれませんね!!

Comme il fait froid à Paris en hiver, il vaut mieux aller voir cette fête unique et profiter, par la même occasion, du climat doux du sud.

詳しい情報はこちら。
Voici le détail.

2010年2月16日火曜日

No Man's Land の感想














こんにちは。えりこです。
私もやっとNo Man's Land行ってきました。

サンパの皆で行った日に私は具合悪く行けず、
その後、友人と行ったにも関わらず、ものすごく込んでいて、かつ整理券も配り終えていて
見れなかったので、リベンジに先週の木曜日に朝10時から行きました。

さすがに朝一で来る人もあんまりいなくゆっくり見ることができました。

感想としては、面白いものが沢山見れました。
本当ににいろんな種類のアートが見れるので皆様も
一つや二つお気に入りのものが見つけられるのではないのでしょうか??

私は羽を使った作品を作る方がいて幻想的で気に入ったの(上)と
魚顔のイラストのこのアーティスト(右)が気に入りました!

あと、余談ですが一つ気になったことがありました。
それは旧大使館の中のプラグがほとんどフランス仕様になっていたこと。
ご存知の通りフランスと日本ではプラグが違うのですが、
わざわざ大使館内のプラグをフランス使用にしているあたり・・・
単純にすごいなと思いました。
電圧を変えているということでしょうか??

午前中いっぱいアートを堪能して大使館内で販売されている
ガレットを食べて帰りました。

皆さんも18日までなのでもしよかったら行ってみてください!
大使館内を見られるラストチャンスです。


2010年2月15日月曜日

écouter

こんにちは。
えりこです。

フランス語を勉強する上で皆さん、何が一番大変ですか?
単語?文法?発音でしょうか?

私も皆様と同じくフランス語の勉強を続けていますが、フランスから帰ってきて
今の弱点はリスニングだと思っています。

短期・長期留学されてた方はよくご存知かと思うのですが
フランスにいるときは耳が飛躍的に伸びますが、
やはり帰ってきてしまうと悲しいことに衰えてしまいますよね。

また、日本でずっとお勉強されている皆様もリスニング力が弱点という方が多いのでは
ないでしょうか?

私はリスニング力を保つために毎日ラジオを聴いてはいるんですが、
(聞き流している?)、やはりこれだけでは足りないと思っていたところ
RFIのサイトでよいものを見つけました。

ルポルタージュを聞いて問題に答えるというものですが、
TCF(Test de Connaissance du Français)対策向けのもありますし
それ以外のもう少し簡単な練習問題もあります。
なかなか良く出来ていて毎日少しづつ勉強するには良いかと思います。

よかったら利用してみてください!

2010年2月13日土曜日

traboule トラブール


こんにちは。
えりこです。
Bonjour, c'est Eriko.

皆さん先日NHKで放送されていた「世界ふれあい街歩き」のリヨン編
をご覧になりましたか?
Avez-vous regardé l' émission de NHK ''Sekai fureai aruki'' qui a traité de Lyon l'autre jour?

私の大好きな番組なんですが世界中の街を地元の人と
交流しながら散歩する番組です。ほんとによく出来ていて
自分が一緒に旅をしているような疑似体験が出来ますし、行ったことがあるところだと
「あ!この道歩いた!」という発見があって見ていて楽しめます。
J'adore cette émission : on y voit une personne qui porte une vidéo camera et se promène partout dans le monde en communiquant avec les habitants de tous les pays.
Je pense que c'est très bien fait. On croirait que l'on voyage avec cette personne.
De plus, si c'est une ville que vous avez déjà visitée, vous pouvez découvrir beaucoup de choses
et vous exclamer : '' Oh !J'ai marché exactement dans la même rue''. C'est amusant.


今回のリヨン編はサロンでこの話をされる生徒さんがいらっしゃったので
見られた方も多かったのかなと思います。
J'ai vu beaucoup d'étudiants qui parlaient de cette émission au salon si bien que
j'imagine que pas mal d'étudiants ont regardé cette fois-ci.


見られなかった方のために少しだけ内容を紹介します。
リヨンはかつて絹織物の街として栄えましたが、当時は巨大な機織機を入れることが
出来る家が少なかったので機織機を入れるために天井の高い新しい住居を作り、それが
今も残っていて今は普通の住居として使われているのが紹介されていました。

Pour les gens qui n'ont pas pu la regarder , je veux parler un petit peu de son contenu.
Autrefois, Lyon était une ville prospère dans le domaine de la soierie.
Cependant, avec l'arrivé des métiers à soie mécaniques, machines gigantesques, il n'y avait pas beaucoup
d'appartements où ranger ces équipements ; alors, des appartements au plafond haut ont été construits. Cette émission a expliqué que ces habitations existent toujours et qu'elles sont utilisées maintenant comme des logements normaux.



また出来上がった絹織物を濡れないように運ぶために「traboule」という建物の中を
通る近道が発達し、今もリヨンの人たちに使われていることなどが
紹介されていました。
Par ailleurs, cette émission présente le progrès des traboules qui sont de petites rues qui traversent des bâtiments et qui permettaient de transférer les soies même lorsqu'il pleuvait. Aujourd'hui encore, les Lyonnais les utilisent.


リクエストが多いと再放送される可能性もありますし、
またフランスのその他の都市も紹介されると思いますので是非この番組をチェックしてみてくださいね!

Si la demande est importante, il est possible que cette émission sur Lyon repasse à la télé et je crois qu'elle va présenter aussi d'autres villes de France.

2010年2月11日木曜日

Molière モリエール 恋こそ喜劇


こんにちは。
えりこです。


今日は映画の情報を一つ。
3月6日(土)からBunkamura ル・シネマ他で
「モリエール 恋こそ喜劇」が上映されます。

モリエールは17世紀のフランスを代表する劇作家。
パリの裕福な家に生まれたモリエールは俳優を志し自分の劇団を作ります。
しかし、経営は上手くいかず劇団は傾きます。
その後地方公演をしつつ喜劇作品を書き始め成功を収めます。

モリエールを演じるロマン・デュリスの演技も気になりますが、
私の好きな俳優リュディヴィーヌ・サニエが出るので是非見たいなと
思っています。

フランスで大ヒットした2007年の作品です。

詳しい情報はこちら

2010年2月10日水曜日

Photos de No Man's Land




   生徒さんのよしこさんが撮ってくださった
No Man's Land の写真です。よしこさん、ありがとうございました!!





2010年2月9日火曜日

enfant terrible-Asashoryu 朝青龍の引退


こんにちは。えりこです。

突然ですが朝青龍、引退しましたね。
まだ事件の真相が解明されていないのでなんともはっきりしない
ところが多いですが皆さんはどう思われましたか?


されフランスの新聞Le Mondeのスポーツ版でも今回の騒動が大きく取り上げられましたので
ご覧ください。

Le Monde のタイトル「enfant terrible」とは
辞書を見ると
①手に負えぬ子ども
②(グループの中の)変わり者、異端者


という意味ですが、分かりやすくてなかなかいいタイトルだと思いませんか?
また記事の内容も「フランス語だとこう言うんだ!」というのが
分かる内容になっていますので是非読んでみてください。

2010年2月8日月曜日

Essai de reconstitution des 46 jours qui précédèrent la mort de Françoise Guiniou

Bonjour, c’est Benoît.

Je suis allé, il y a deux semaines, à l’Ambassade de France de Hiro-o.


Il y avait un grand nombre d’artistes, beaucoup de pièces à visiter, beaucoup de choses à voir, des tableaux, des installations, des vidéos, etc. Je n’ai pas vu grand-chose – ou plutôt : j’en ai trop vu – donc pas assez bien, sans doute.



Il y avait bien quelques tableaux et aussi des photos qui m’ont arrêté dans ma course de pièce en pièce mais je ne me souviens plus du nom des artistes. Pour certains, je le regrette. C’est un endroit où il faudrait retourner plusieurs fois – hélas, l’exposition se termine bientôt, le 18 février.
De cette unique visite dans ce lieu temporaire, je garderai le souvenir d’une œuvre en particulier : un film d’une vingtaine de minutes intitulé « Essai de reconstitution des 46 jours qui précédèrent la mort de Françoise Guiniou ». Le réalisateur en est Christian Boltanski. Ce film est dur. Il s’agit d’une histoire filmée à la façon d’un fait divers racontée par une voix off (celle de Boltanski). Le film raconte le suicide d’une mère de famille : elle s’enferme avec ses enfants dans son appartement de la cité Jean Jaurès, dans la banlieue de Paris, et elle se laisse mourir de faim.



Seul, à la fin du film, survit son petit garçon. La dernière image du film est, dirait-on, un tableau de Vermeer : la lumière et la composition du cadre sont magnifiques.

Ce film raconte une chose abominable, difficile à envisager, à accepter - sans doute - mais les images, le choix des scènes, les actions montrées, jouées, ainsi que la voix, tout transforme cette horreur en une autre chose : une série de tableaux qui fait voir les gestes quotidiens, simples, les gestes d’affection entre une mère et ses enfants. Le travail de Boltanski est quasi documentaire, sociologique pour ce film.

Je ne dirai pas que j’ai passé un bon moment, il s’agit d’autre chose. Dans tous les cas, je sais que j’ai rencontré un artiste – ou plutôt (car je ne sais pas bien ce qu’est un artiste) j’ai rencontré, à travers ce court film, quelqu’un qui a quelque chose à dire.



今回は翻訳なしでブノワの文章をお楽しみください。
概略としては2週間前に行ってきた旧フランス大使館の

「No Man's Land」についての感想です。

数ある作品の中でブノワの印象に残っているのが
Christian Boltanski監督の
« Essai de reconstitution des 46 jours qui précédèrent la mort de Françoise Guiniou ».
という題名のショートフィルムで、監督自身の声で語られる構成になっています。映画の内容は非常に重いのですが、(子どもたちと一緒に、パリ郊外のアパートに閉じこもっていた母親が自殺する話)、内容というよりブノワは映像の巧妙さに感心したようです。特に最後のシーンが印象的でオランダの画家フェルメールの絵のような光の使い方とカメラワークが素晴らしいと思ったようです。

2010年2月6日土曜日

allergie aux pollens 花粉症

こんにちは!えりこです。 突然ですが皆さんは花粉症ですか?? Bonjour, c'est Eriko. Petite question indiscrète : '' Etes-vous allergique aux pollens?''


私は社会人になってから花粉症になりました。 年々ひどくなってる気がします。 今年は7割減といってますが、既に 私はここ数日花粉症の気配を感じています。 Je suis devenue allergique aux pollens après avoir commencé à travailler. Je sens que ca s'aggrave chaque année. Il parait que la quantité de pollens a diminué de 70% cette année, mais je sens que mon allergie a déjà commencé depuis quelques jours.


さて、花粉症の私はフランスに留学する前いちおう花粉症のマスクを 用意して旅たちました。 でもフランスで花粉症はそんなにひどくないと聞いていたので 少し安心していました。
En fait, j'ai préparé des masques pour me protéger du pollen avant de partir en France. Cependant, j'ai entendu dire que le phénomène du pollen n'est pas très grave en France. Cela m'a rassurée.

花粉の季節、アンジェにいる間は 特に問題もなく花粉症のことも忘れて快適に過ごしていました。 Pendant le printemps en France, j'ai oublié que j'étais allergique aux pollens et j'ai vécu très agréalement à Angers.

しかし!!パリに行ったり南仏に行ったりすると花粉症と同じ症状が・・・
Par contre, j'ai rencontré les mêmes symptômes d'allergie aux pollens à Paris et dans le sud de la France.

パリは公害も問題になっていますし花粉の季節以外も鼻がむずむずすること があったのでそれが理由と考えられます。 On parle beaucoup de la pollution à Paris et le nez m'a démangé toute l'année à Paris. La pollution cause sans doute l'allergie.

じゃあ南仏ではなぜ? と思い先ほど調べてみました。 こちらのサイトをご覧下さい。 Alors, pourquoi cela m'est arrivée dans le sud? Je ai regarder tout à l'heure sur internet. Regardez ce site.

フランスでは花粉症患者はあまり多くなく、 また地域、気候によって原因となる植物が違うとのこと。 D'après ce site, il n'y a pas beaucoup de personnes allergiques aux pollens en France et les arbres qui causent l'allergie sont differents selon la région et le climat .

このサイトでは約20の植物と分布図が示されているのですが、 なんとその多くが南仏には生息することが分かりました。 Ce site présente 20 sortes d'arbres et la répartition géographique de ceux-ci. J'ai appris que la plupart des plantes qui produisent l'allergie aux pollens se trouvent dans le sud.

なんだか簡単に答えが見つかってしまって少し拍子抜けしました 自ら花粉がひどいところに旅行に行ってたことですもんね!! 私が何の木・植物に反応していたかは分かりませんが(おそらくcyprès =糸杉だと思います)、花粉症の方2月、3月の南仏旅行にはご注意下さい☆

J'ai trouvé la réponse facilement, alors j' était un petit peu soulagée. En fait j'avais moi -même choisi des endroits ou je risquais d'avoir des problèmes d'allergies pour mes voyages. Je ne sais pas exactement quel arbre a causé l'allergie en France. Ce serait probablement les cyprès. Mais quand même, faitez attention au voyage dans le sud en février et en mars☆

2010年2月4日木曜日

Olive et Tom


こんにちは。えりこです。
今日の夕ご飯の時フランスで放映されている日本のアニメの話になりました。
大概の題名や登場人物の名前がフランス風に変えられているのですが、
私が前から特に気になってるのは「Olive et Tom」です。
Bonjour, C'est Eriko.
Aujourd'hui, à l'heure du dîner on a parlé de dessins animés japonais qui passent en France.
Dans beaucoup de cas, les titres et les noms des pensonnages sont changés avec des noms français.
C'est le cas pour un dessin animé qui m'interesse depuis longtemps : Olive et Tom.



何のアニメだか分かりますか??
なんと、「キャプテン翼」のことです。
Pouvez-vous imaginer le titre en japonais?
''Captain Tsubasa''. C'est étonnant!!
フランスで「Olive et Tom」のDVDのCMを見るたびに買おうと思っていたのですが
見つけられませんでした。
J'ai souvent vu la publicité du DVD de ''Olive et Tom'' à la télé et j'avais l'intention
d'acheter le DVD. Mais, je ne ai pas pu le trouver en France.



なのでおそらくOlivierが翼君でTomはおそらく若林君だと思いますが
はっきり分かりません。
これはアニメを見るしかないですね!
Olivier est Tsubasa et Tom est sans doute Wakabayashi kun, mais je ne suis pas sûre. Il faudrait regarder ce dessin animé en français!
でもやっぱり翼君がOlivierと思うと 日本人にとってみるとなんだか変な感じですよね。
Quand même si on imagine que Tsubasa est Olivier, j'ai l'impression que c'est un petit peu
bizarre pour nous n'est-ce pas?



2010年2月2日火曜日

patinage スケート


こんにちは。
えりこです。最近本当に寒いですね。
雪も降りましたし。

今日はパリのスケート場の話題です。
東京でも赤坂サカスのような都会のど真ん中にスケート場が
出来たりしてますよね。

パでも4区のパリ市庁舎広場と14区のモンパルナス駅近くで無料のスケート場
が今年も3月6日まで開放されています。

安全のため手袋の着用が義務付けられていますが小さい子でも親がついていれば
年齢制限なく利用することが出来、無料のスケート講習もあるようです。

さてスケートに関する単語を今日は見てみましょう。

patinage スケート
patin スケート靴
patinoire スケートリンク
faire du patin スケートをする

中級・上級の方は、是非今回の話題についての記事を読んでみてください。
これらの単語がたくさん出てきます。

2010年2月1日月曜日

le loup, le chien et les tigres 狼、犬、虎

こんにちは!パトリシアです。
Bonjour ! C'est Patricia.

トラ二頭と犬一匹を食べませんか?
Ca vous dirait de manger deux tigres et un chien ?

今驚いて気持ち悪い感じがしていますね !違います!頭がおかしくなっていません!
Je vois d'ici votre air surpris et dégoûté ! Non, non, je ne perds pas la tête.

火曜日、みほさんに「éclair」(エクレア)を三つ頂きました。二つはチョコレート味でもう一つはヘーゼルナッツ味でした。写真をご覧下さい。
Mardi dernier, Miho nous a gentiment offert trois éclairs, deux au chocolat et un aux noisettes. Regardez la photo.

私はトラの一部分をいただいたんですが、とても美味しかったです!
Moi, j'ai mangé un petit morceau de tigre, et ma foi, c'était très bon !

正直おなかがすいてなくても
(avoir une faim de loupお腹がぺこぺこである)
タイガー二頭と犬一匹は食べられますよ!
Et très sincèrement, je n'aurais pas besoin d'avoir une faim de loup pour manger les deux tigres et le chien en une seule fois !!!

みほさん、ごちそうさまでした!
Merci beaucoup Miho !